- HOME>
- おりもの異常・かゆみ・痛み
おりもの異常・かゆみ・痛み
「おりもの」ってなに?
おりものは、女性の健康のバロメーターとも言えます。体内の状態が変わると、おりものの性質も変化することがよくあります。
おりものは子宮の入り口や腟から出る酸っぽい液体で、これが腟を清潔に保ち、細菌などの外敵から守る役割があります。
おりものの変化と病気の可能性
おりものの色や匂い、
量の変化は、カラダの
SOSかもしれません
例えば、ピンク色や茶褐色のおりものは不正出血の可能性があり、子宮がんや子宮頚管ポリープなどの疾患を示すことがあります。また、乳白色でヨーグルト状のおりものはカンジダ膣炎の兆候であり、灰白色で悪臭がするおりものは細菌性膣炎を示す可能性があります。
おりものの色が気になる?
ピンク色や茶褐色:不正出血の可能性。子宮がんや子宮頚管ポリープ、クラミジア頸管炎などが原因である可能性があります。
乳白色:カンジダ膣炎や子宮頸管炎を示すことがあります。特に、ヨーグルト状やクリーム状のおりものが特徴です。
灰白色:細菌性膣炎の可能性。魚臭い匂いが特徴です。
黄白色・黄緑色・緑色:トリコモナス膣炎や淋病の兆候。強い悪臭や外陰部のかゆみが伴うことが多いです。
おりものの量が気になる?
おりものの量は卵胞ホルモンの影響を受けるため、排卵期間中や妊娠中に増えることが正常です。しかし、おりものの分泌過多や色の変化、出血、下腹部痛などがみられる場合は医療機関を受診することをおすすめします。
外陰部のかゆみと痛み
外陰部のかゆみや痛みは、カンジダ感染症や細菌性膣炎などの感染症が原因であることが多く、適切な治療が必要です。また、性器ヘルペスやコンジローマなどの性感染症も外陰部のかゆみや痛みの原因となります。
考えられる病気の一例をご紹介します。
原因 | 症状 | |
---|---|---|
性器カンジダ症 | カンジダ菌の過剰増殖。免疫力低下や抗生物質の使用などが影響 | ヨーグルト状の白いおりもの、外陰部の痒み、排尿時の痛み |
細菌性膣炎 | 膣内の乳酸菌バランスの崩れ。ホルモンバランスの乱れ、ストレスが影響 | 灰白色のおりもの、腐った魚のような悪臭 |
性器クラミジア感染症 | クラミジア・トラコマチスの感染 | 不正出血、膣内のかゆみ、おりものの増加、下腹部痛 |
淋菌感染症 | 淋菌による感染 | おりものの増加、不正出血、性器の痛みやかゆみ |
膣トリコモナス炎 | トリコモナス原虫の感染 | 黄色の泡のようなおりもの、強い悪臭、性器の痛みや激しいかゆみ |
性器ヘルペス | ヘルペスウイルスの感染 | ただれ、性器の痛みやかゆみ |
※表は左右にスクロールして確認することができます。
気になることがあるときは、まずは受診をすることが大切
おりものや外陰部の状態の変化は、女性のカラダの変化を教えてくれます。異常を感じた場合は、専門医に相談することが大切です。当院では、まずはじっくりとお話をお聞きし、その上で検査や治療をおこないます。産婦人科の受診は、なかなかためらわれる方も多いですが、プライバシーにも配慮し診察にあたりますので、まずはお気軽に当院までご相談ください。